外壁に使われているコーキングとは?役割や種類を紹介 - ホーム・インテリジェンス|横浜市の外壁塗装・屋根リフォーム
お電話はこちらから
トピックス
リフォーム知恵ブログ
2024.09.12

外壁に使われているコーキングとは?役割や種類を紹介

コーキングガン

外壁の施工や塗装をする際、「コーキング」という言葉がよく使われます。

コーキングは外壁の目地を埋めるために欠かせないアイテムですが、その具体的な役割について知っている方は多くありません。

外壁の補修や塗装を検討している方のなかには、「コーキングってなに?」「どんな種類があるの?」と気になっている方もいるのではないでしょうか。

この記事では、コーキングの概要や役割、種類や注意すべきサインなどについて詳しく解説します。

外壁に使われるコーキングとは 

コーキング

外壁に使われるコーキングは、建物の外壁材同士の継ぎ目やサッシ周りなどの隙間を埋めるために使用される充填材です。

主な役割は、雨水の浸入を防ぐ防水機能と、建物の揺れや温度変化による外壁材の伸縮を吸収する緩衝機能です。

サイディングやALC外壁などのパネル状の外壁材を使用する場合、パネル同士の隙間にコーキングを施工することで、建物全体の耐久性と美観を保つことができます。

コーキング材には、ポリウレタン系や変成シリコン系など、さまざまな種類があり、使用箇所や要求される性能に応じて選択されます。

シーリングとの違い

コーキングとシーリングは、外壁工事において実質的に同じ意味で使用されることが多く、明確な違いはありません。

両者とも隙間を埋めて防水性を高める目的で使用される充填材を指しますが、厳密には若干のニュアンスの違いがあります。

コーキングは「隙間や穴に詰め物をする」という意味合いが強く、シーリングは「密閉する」という意味合いが強いです。

また、使用される場所によって呼び方が異なることもあり、船舶業界ではコーキング、自動車業界ではシーリングと呼ばれる傾向があります。

外壁工事の現場では、これらの用語は互換的に使用されており、施工方法や使用される材料に大きな違いはありません。

コーキングの役割 

コーキング

ここでは、コーキングの具体的な役割を紹介します。

サイディング・ALCの隙間を埋める

コーキングの主要な役割の一つは、サイディングやALCパネルなどの外壁材の隙間を埋めることです。

サイディングやALCパネルは、工場で生産された建材を現場で取り付けるため、どうしても継ぎ目や隙間が生じます。これらの隙間をそのまま放置すると、雨水の侵入や気密性の低下につながります。

コーキング材を隙間に充填することで、外壁全体をシームレスに仕上げ、防水性と気密性を高めることが可能です。適切にコーキングを施工することで、外壁の耐久性が向上し、長期にわたって建物を保護できます。

外壁の補修

コーキングは外壁の補修にも重要な役割を果たします。

経年劣化や地震、気候変動などにより、外壁にひび割れや亀裂が生じることがあり、これらの損傷箇所にコーキング材を充填することで、効果的に補修を行うことができます。

特に、構造クラックと呼ばれる深いひび割れの場合、単なる塗装では対処できません。このような場合、ひび割れ内部にコーキング材をしっかりと充填することで、効果的な補修が可能になります。

また、コーキングによる補修は、外壁の美観を回復するだけでなく、さらなる劣化を防ぎ、建物の寿命を延ばす効果も期待できます。

ひび割れ防止・揺れの抑制

コーキングは外壁のひび割れを防止し、建物の揺れを抑制する重要な役割を果たします。

外壁材は温度変化や建物の動きによって膨張・収縮しますが、コーキング材の弾力性がこの動きを吸収します。これにより、外壁材同士の衝突や過度な応力を防ぎ、ひび割れの発生を抑制することが可能です。

特に、地震や強風などの外的要因による建物の揺れに対しても、コーキングが緩衝材として機能し、外壁材の破損を防ぎます。また、サイディングやALCパネルなどの外壁材の継ぎ目に適切にコーキングを施すことで、建物全体の剛性が向上し、揺れに対する耐性が高まります。

防水

コーキングの最も重要な役割の一つが防水機能です。適切にコーキングを施すことで、外壁の継ぎ目や隙間を効果的に封鎖し、建物内部への雨水の侵入を防ぎます。

特に、サイディングやALCパネルなどの外壁材の継ぎ目、窓枠周り、外壁と基礎の接合部などは、重点的にコーキング処理を行う必要があります。

コーキング材は水を通さない性質を持っており、適切に施工されれば高い防水効果を発揮することが可能です。

ただし、経年劣化によってコーキングにひび割れや剥がれが生じると、防水機能が低下するため、定期的な点検と補修が重要です。

空気の出入防止

コーキングは建物の気密性を高め、外部からの空気の侵入や内部の空気の漏出を防ぐ重要な役割を果たします。

外壁の継ぎ目や隙間、窓枠周りなどの開口部は、空気が出入りしやすい箇所です。これらの箇所に適切にコーキングを施すことで、不要な空気の流入を防ぎ、室内の温度と湿度を安定させることができます。

特に、冬季の寒気や夏季の暑気の侵入を抑制することで、空調効率が向上し、エネルギー消費の削減にもつながります。

適切な気密性の確保は、快適な室内環境の維持と建物の長寿命化に不可欠な要素です。

コーキングの種類 

コーキングガン

コーキングは一見どれも同じように見えるかもしれませんが、細かく種類で分けられています。

ここでは、主要なコーキングの種類を紹介します。

シリコン系

シリコン系コーキング材は、耐水性、耐熱性、耐候性に優れており、主にキッチンや浴室などの水回りで使用されます。

価格が安く、ホームセンターなどで手軽に入手できるため、DIYでもよく使用されているコーキングの一つです。

しかし、シリコン系コーキング材は塗装ができないため、外壁などの塗装が必要な箇所には不向きです。また、撥水性が高いため、施工部分周辺への汚染に注意が必要です。

変成シリコン系

変成シリコン系コーキング材は前述したシリコン系とは異なり、塗装が可能になっています。主に外壁や窓枠周りなどに使用されることが多いです。

耐候性や耐水性も良好で、幅広い用途に対応できる汎用性があります。ただし、シリコン系に比べて密着性が劣るため、使用場所に応じた選定が必要です。

また、ウレタン系コーキング材よりも耐久性が低い場合があるため、適材適所で使用することが重要です。

ポリウレタン系

ポリウレタン系コーキング材は、優れた密着性と弾力性が特徴です。

硬化後はゴムのような弾力性を持ち、建物の動きに追従しやすいため、コンクリートのひび割れ補修や木材の接合部分によく使用されます。塗装性も良好なため、上から塗料を塗ることも可能です。

しかし、最大の欠点は紫外線に弱いことです。屋外で使用する場合は必ずうえから塗装を施す必要があります。

耐候性はシリコン系や変成シリコン系に劣りますが、価格が比較的安いことから、塗装を前提とした外壁工事などでよく使用されます。

アクリル系

アクリル系コーキング材は、水性エマルジョンタイプの材料で、取り扱いが簡単なのが特徴です。うえから塗料を塗ることが可能であり、耐紫外線性も比較的高いです。

しかし、耐久性や耐水性が他の種類に比べて劣るため、現在では外壁工事での使用は減少しています。

水分が揮発して硬化する特性を持つため、硬化後に肉やせ(収縮)が起こりやすいのも欠点です。主に内装の目地や塗装下地処理、ALC板の目地充填などに使用されます。

ポリサルファイド系

ポリサルファイド系コーキング材は、耐油性と耐候性に優れた特性を持つ材料です。主に建築物の躯体目地やタンクの目地シール、コンクリート構造物の目地などに使用されます。

2液性の反応硬化型であり、硬化後も柔軟性を保ち、動きの大きい目地にも対応可能です。耐薬品性も高いため、化学物質を扱う環境での使用にも適しています。

ただし、高温多湿時には発泡する恐れがあるため、使用環境には注意が必要です。

油性

油性コーキング材は、コーキング材の中でも最も古くから使用されている種類です。主成分は天然の亜麻仁油で、酸素と反応して表面だけ硬化し、膜を形成します。

最大の特徴は、内部が硬化しないため、長期間にわたって柔軟性を保つことです。そのため、ひび割れの追随性が高く、昭和時代の防水工事では欠かせない材料でした。

しかし、耐久性が低く、経年によるひび割れが起こりやすいことから、現在では主に板金のはぜ折り部分のシールなど、限定的な用途で使用されています。

コーキングで注意すべき劣化のサイン 

コーキングの劣化

一般的なコーキングの寿命は5〜10年程度とされていますが、紫外線や温度変化、雨風などの影響を受けて劣化が進行します。劣化のサインを発見した際は、早急に補修やメンテナンスをすることが重要です。

ここでは、コーキングで注意すべき劣化のサインを紹介します。

肉痩せ

肉痩せは、コーキングの劣化を示す重要なサインの一つです。これは、コーキング材が経年変化によって収縮し、両端に隙間ができる現象を指します。

肉痩せが進行するとコーキングの防水性能が低下し、雨水の侵入リスクが高まります。特に、サイディングの目地やサッシ周りで発生しやすく、放置すると外壁材の劣化や内部構造の損傷につながる可能性があるため、注意が必要です。

早期発見と適切な補修が重要で、軽度の肉痩せの場合は増し打ちで対応できますが、重度の場合は打ち替えが必要となります。

ひび割れ

ひび割れは、コーキングの劣化を示す最も一般的なサインの一つです。紫外線や温度変化、建物の揺れなどによってコーキング材が硬化し、弾力性を失うことで発生します。

初期段階では細かな亀裂として現れ、時間とともに深さと幅が増していきます。ひび割れは、雨水の侵入経路となるため、放置すると建物内部への水の浸入や外壁材の劣化を引き起こす可能性が高いです。

ひび割れの程度によって対処法が異なり、軽微な場合は部分的な補修で対応できますが、広範囲に及ぶ場合や深刻な場合は、コーキングの全面的な打ち替えが必要となることがあります。

剥離

剥離は、コーキング材が外壁や建材から離れてしまう現象を指しており、劣化が進行した最終段階の一つとして認識されています。

剥離が発生すると、コーキングの防水機能が完全に失われ、雨水の侵入リスクが著しく高まります。主な原因としては、経年劣化による接着力の低下、不適切な施工、建物の動きによるストレスなどです。

剥離は特に、異なる材料の接合部や動きの大きい箇所で発生しやすく、サッシ周りや外壁の目地などで頻繁に見られます。

剥離が確認された場合はその部分のコーキングは機能を失っているため、速やかな打ち替えが必要です。

ブリード現象

ブリード現象は、コーキング材に含まれる可塑剤や油分が表面に浮き出てくる現象を指しており、コーキングの施工後1〜2年程度で発生することが多いです。

特に、外壁塗装直後のコーキングで発生しやすく、塗装の美観を損なう要因となります。

ブリード現象が起こると、コーキング材の表面が黒ずんだりべたついたりする状態になり、周囲の塗装面を汚染したりコーキング自体の劣化を加速させたりする可能性があるため、注意が必要です。

既にブリード現象が発生している場合は、コーキングの打ち替えを検討する必要があります。

断裂

断裂は、コーキング材が完全に切れてしまった状態です。

これは、コーキングの劣化が極度に進行した場合に起こり、防水性能が完全に失われた危険な状況を示しています。

断裂の主な原因には、建物の動きによる過度のストレス、極端な温度変化、紫外線による材質の劣化などがあります。

建物の構造上、動きの大きい箇所や異なる材料の接合部で発生しやすく、外壁の目地やサッシ周りで起こるケースが多いです。

断裂が生じると雨水の侵入が容易になり、建物内部への水の浸入や外壁材の劣化、さらには構造体の損傷につながる可能性が高くなります。

欠落

欠落は、コーキング材の一部または全体が脱落してしまう現象を指しており、長期間の劣化や施工不良、外部からの衝撃などが原因です。

外観上はコーキングが部分的または全体的に無くなっており、外壁材の継ぎ目や窓枠周りなどが剥き出しになっていることが多いです。

欠落が発生すると、コーキングが本来埋めるべき隙間が完全に露出してしまい、雨水の侵入を許してしまいます。

放置すると雨漏りや外壁材の劣化、建物の内部構造への悪影響などを引き起こす可能性が高いため、発見次第、速やかに補修や打ち替えをする必要があります。

まとめ 

この記事では、コーキングの概要や種類、コーキングで注意すべき劣化のサインなどについて解説しました。

コーキングは外壁材の隙間を埋めるだけではなく、水の侵入防止や揺れの抑制、空気の出入防止など、快適な住環境を保つうえで重要な役割を担っています。

補修やメンテナンスを適切に行っていてもいずれは劣化してしまうため、上記で紹介したサインがある場合は速やかに専門業者に相談しましょう。

ホーム・インテリジェンス』は、外壁塗装と屋根リフォームの専門会社です。

お客様一人ひとりのニーズに合わせた丁寧な提案力を強みとしており、コーキングの劣化状況を適切に診断し、増し打ちや打ち替えなど、最適な補修方法を提案します。

また、外壁塗装においても、建物の状態や環境に応じた最適な塗料や工法を選定しますので、コーキングの劣化が気になる方や外壁塗装を検討している方は、ぜひお気軽にご相談ください。

トピックス一覧

お問合せ

お問合せ

0120-170-110                    

ホーム・インテリジェンス株式会社
【根岸駅前本社】〒235-0005横浜市磯子区東町15-32モンビル606
【工事資材館】〒235-0002横浜市磯子区馬場町7−33
一級塗装技能士/塗装職業訓練指導員在籍店

googlemaps口コミ評価

4.9
powered by Google
js_loader
Kensaku EgamiKensaku Egami
01:45 10 Jun 23
外壁と屋根、ベランダの床面の塗装をお願いしました。築11年経ちかなり汚れと劣化が気になり検討しました。結果、4社から見積もりを取りましたが提案内容と塗料の情報量を勘案して値段としては、最安値ではありませんでしたが適正な提案としてお願いをしました。結果、予想を遥かに上回る出来に心弾みました。重さんの丁寧な説明、職長としてしっかりと対応してくれた山西さん、質問をするとポイントをしっかりと返してくれました。手元(補助)としてきびきびと働かれていた金崎さん元気よく職長に返事されていました。皆さんの総合力により品質の高い家の状態になりました。ありがとうございました。ただ塗って綺麗になるだけでなく、特に塗る前の下地処理に時間を掛けてくれていました。10年後もしっかりとした状態であると確信しました。細かい要望に応えて頂きありがとうございます。頼んで良かったと断言します。
岡村磯子岡村磯子
09:57 26 Apr 23
屋根の重ね葺きと外壁塗装工事をしました。こちらの要望に迅速丁寧に対応いただいた営業さん、施工していただいた方々の仕事の丁寧さと手際の良さに感謝しています。皆様方のおかげで期待以上に仕上がり、たいへん満足しています。足場チームの皆さん:活気があり、迅速に安全な作業をしていただきました。屋根チームの皆さん:安全管理をしっかり行い、休憩時は和気あいあいの会話でリフレッシュされ、作業中は超集中モードで屋根加工をするプロ集団でした。塗装チームの皆さん:一寸の手抜きもなく細かい作業を丁寧にされ、日々の作業内容を詳しく説明いただき、こちらの質問には明るく誠実に答えていただいたことが高い満足につながっています。一流の腕前でした。外壁塗装については数多くの営業が来たり、ポスティングも相当数ありましたが、ホームインテリジェンスさんに施工をお願いし本当に良かったと思います。ありがとうございました。
TAKA ODTTAKA ODT
05:08 17 Feb 23
屋根工事、外壁塗装をお願いしました。屋根は現状に問題があり塗装では対応出来ないとの指摘によりカバー工法を施行しました。他社見積では屋根の問題点は指摘無くホームインテリジェンスさんに見積依頼しなければ見逃してしまう所でした。多少費用はかかりましたが適切なメンテナンスが出来て大満足です。営業さん、屋根や塗装の職人さん達も大変感じが良く気持ち良く工事終了を迎える事が出来ました。
8 sawasami8 sawasami
05:48 24 Dec 22
今回外壁塗装をお願いしました。見積もりを三社に依頼し、施工依頼先を決めるまでは正直【騙されたらどうしよう。高すぎるお金請求されたらどうしよう。】と思っていましたが、終わってみたら本当にホームインテリジェンスさんにお願いしてよかったと思えました。代表の重さんが見えない屋根上までドローンで現状を見せてくれ、分かりやすい説明と迅速な対応で私たちを安心させてくれたからだと思います。担当していただいた羽生田さんはその都度、ここはどうしますか?とこちらの意向を確認してくれてお願いした以上に細かい所まで綺麗に仕上げてくれました。とても話しやすい雰囲気をお持ちなので、こちらもワガママを伝えてしまいましたが嫌な顔ひとつせず笑顔で引き受けて頂きとてもありがたかったです。声を大にしてお勧めですと言える会社だと思います。これからもメンテナンス含めお願いしたいと思います。ありがとうございました!
篠原文男篠原文男
08:52 18 Dec 22
当初3社に相談・見積もりを取りましたが、最終的にホームインテリジェンスさんに外壁塗装と屋根は築18という事もありデラクシステム/セネターで重ね葺き工事をやっていただきました。決め手はなんと言っても、担当いただいた矢部さんの本当に丁寧な説明と親身になった対応でした。屋根は塗装だけに比べコスト高になるので大変悩み矢部さんに何度も相談しましたが、仕上がりをみて重厚感があり素晴らしい仕上がりにやって良かったと改めて感じました。また10年保証というのも安心です。外壁塗装も細部に渡り丁寧な仕上がりで、最終チェックの際に説明を聞かなければそんな所まで気を使っていたのか気が付かない程でした。作業期間も天候に恵まれ約1ヶ月で終えていただきましたので綺麗な家で新年を迎える事が出来ます。今回はホームインテリジェンスさんにお願いして大正解でした。本当にありがとうございました😊
Takashi NagaokaTakashi Nagaoka
04:52 22 Dec 21
我が家は築16年の戸建て。そろそろ外壁・屋根のリフォームが必要な時期と考えていました。外壁・屋根の状態は? リフォームの内容は? 業者選定は? 所要経費の目安は?等々。いざ具体化しようとなると分からないことだらけ。先ずは、ネットで色々調べてみましたが、情報が多すぎて理解するのが大変。何はともあれ、プロの業者さんに相談することに。数ある業者さんの中から近所で施工実績のある業者さん1社(県内だがかなり遠方の者)とネットで検索・選択した地元の業者さん2社の計3社に絞り、見積・提案を依頼しました。各社からの見積を検討し、我が家の要望・条件に沿った提案(工事内容/見積金額)で、丁寧な説明を受けることができた地元の「ホームインテリジェンス(担当:矢部久さん)」にお願いすることに。結果的に、同社に発注し大正解。若いが経験豊富で穏やかな職人(菊池輝夫さん)の丁寧で細部にもこだわった仕事ぶり、日々の作業の進捗状況の説明もあり、また、工程管理担当の矢部さんとの連携もスムースな様子で、“One Team”という印象。約3週間にわたる工事(外壁塗装・カバー工法による屋根葺き替え)も順調に進み、終了。仕上がりにも満足。これで一安心です。我が家のニーズを理解し、誠実に対応して頂いた矢部さん、菊池さんのお二人に感謝。ありがとうございました。外壁・屋根のリフォームをお考えの方に、「ホームインテリジェンス」、お勧めです。
佐藤しの佐藤しの
14:27 24 Nov 21
今回自宅の塗装作業を依頼しました。4社ほど見積もりを依頼して、最初の3社で決めかけていた時に、後追いで見積もりを提出してくれたのがホームインテリジェンスさんでした。一番最後にもかかわらず、決め手になったのは値段と担当者さんの人柄の良さでした。ほかの見積もりより3割ほど安く見積もっていただけたのが大きかった。
稲陽稲陽
02:19 16 Nov 21
我が家も築14年を迎え、シーリングの劣化が気になってきたので、外壁・屋根塗装を合わせてお願いしました。初めての塗装工事で不安な面もありましたが、重さん、羽生田さんのおかげで、安心して工事をお任せすることができました。材料や配色にかなり悩みましたが、親身に相談にも乗っていただき、納得いく色になるまで何度もチャレンジしていただきました。作業はびっくりするほど細かく丁寧で、ホームインテリジェンスさんに出会えて本当に良かったです。今後も長く住み続けることを考えて、シーリング材はオートンイクシードを、塗料はフッ素を選択。とても素敵な家に生まれ変わり、大変感謝しております。ありがとうございました!アフターメンテナンスのサービスにも期待しています。塗装を考えている友人・知人がいたら、是非紹介させていただきたいと思います!
リヒトリヒト
02:32 16 Oct 21
外壁塗装と屋根塗装をお願いしました。施工して頂くにあたり全く何もわからない状態でしたので4社からそれぞれお話を聞き見積もりを取りました。うち2件がとても良心的でした。やはり決め手になったのは、こちらの希望を聞いて下さり良質な塗料を使用してもお値段も他社より良心的でした。ガラッとイメージを変えたかったので色と艶感にこだわりましたが、特注で色を作ってボードに色見本で見せて下さったりとこちらが納得いく様に対応してくださいました。職人さんも丁寧ですごく綺麗に仕上げて頂き素晴らしい技術でした。ご近所さんにも丁寧な対応をして頂き、こちらも安心してお任せする事が出来ました。突然聞いてみたポストの📮塗装にも嫌な顔ひとつせず、色希望も叶えて頂きました。お家全体がイメージしていた以上の仕上がりになり大変満足しています。社長の重さんはじめ素晴らしい方たちのいらっしゃる会社なのでお任せして良かったです。ありがとうございました。
kmo36mj9skmo36mj9s
00:36 24 Aug 21
■見積りレポートHome Intelligence(H.I)で自宅の外壁・屋根塗装で見積り取りました。他の塗装会社からの営業電話キッカケで検討開始。いつも凸電営業はソフトに断るけど、築25年ノーメンテで気になってたので、営業マンに来てもらい話を聞いたが、イロイロと矛盾や疑問が多く、結果、数社から話を聞き相見積りに至る。その中で信頼できそうな業者2社残し、最終的に、社長を個人的に気に入った事もあってホームインテリジェンスに決めた。(因みに、相見積での価格交渉はしていない)■工事完了後レポ。天候にも恵まれ予定通り約2週間で完成。結果 95% 満足。▼5%の理由は塗装前と後での色変化があまり無く、ピカピカに綺麗にはなったものの、塗装した感が無かった事。勿論、H.Iに何の責任も無い。私の色選択の詰めが甘かっただけ。塗装色の検討で、ニッペのHPに有るカラーシミュレーターがアドビのFlashPlayerサポート終了で使えず、エスケー化研で代用したが、色数がいまいちなのと、日本ペイントの塗料カラーで無いなどの背景から詰めが甘くなった。まあ、強いて言うならH.Iにはシミュレーター用意そて頂けたら完璧かなと思う。工事自体は100%というか120%の満足度。それは足場設置段階から含めて、こんなに丁寧に工事する会社は多分そんなに多くないのでは!?本番の塗装工事での担当職人さんもおそらくは120%以上の仕事内容だったハズ。そして足場設置~塗装工事~足場解体の全行程で重社長が顔見せ&現場担当者との逐次打合せで、本当にきめ細かに仕事されてたのが印象的でした。最後に、、人が会社を作り、会社が人を作り育てる!その典型をこの会社に見た。お金は後から自然に付いてくる。
js_loader

便利なクレジットカード、
リフォームローンも選べる!

※その他ポイントもご利用いただけます。
便利なクレジットカード、リフォームローンも選べる!
PAGE TOP