当社の事業内容は大きく分けて下記の3つなります。
- 外壁塗装・屋根塗装
- 屋根葺き替え・張り替え
- 雨漏り・防水対策
順番にご説明いたします。
1.外壁塗装・屋根塗装
どういった問題を解決するのか?
ずばり防水性を高める事でお家の寿命をのばせます!
家の外壁や屋根は日々紫外線や雨などから、お家を守ってくれています。それが、7年~10年ほど経過してくると、表面の防水塗膜が劣化し、雨や紫外線を直接受けてしまいます。 簡単に言うと、お水を弾いてくれていた材質がお水を吸い上げる材質となってしまうのです。
では、外壁や屋根がお水を吸いあげるとどんな現象が起こるのでしょうか?
- 日陰部分などの乾燥状態が悪く、カビやコケが発生する
- 雨や紫外線により中性化した外壁や屋根の強度が落ち、クラック(ヒビ割れ)や剥離が起こる
- 鉄部の錆や、木部の腐食が起こる
- 雨漏りにより生活に支障をきたす
これらの現象が、起こる可能性があります。もちろん外壁などは目に見える所ですので、雨漏りや剥離をする前に、塗装や修繕を行う事で、大事な住まいを守りましょう。
時期はいつがいいのか?セルフチェックはできるのか?
一般的な塗料の寿命は10年前後となります。
目安としては、塗装を行って10年経過する前にご自身でお家の壁をチェックしてみてください。
セルフチェック項目
チョーキングや色褪せはどうか?
→ 劣化している外壁や雨樋、鉄部などを手で触ってみて、白い粉が付着します。(リシン吹き部以外)粉が付着したら、撥水性が低下してます。
モルタル壁のクラック(ヒビ割れ)や剥離はないか?
→お家の立地などでもヒビの入り方が異なります。ヒビがある時点で何かしらの補修が必要なサインです。また、緊急的な目安としては、一般的な名刺(0.3㎜)が入るかを確認し、その大きさになっていなければ緊急性はありませんが、補修を考えるサインとなります。
もし、0.3㎜~のヒビがある場合は、当社にご相談ください。外壁診断士にて、診断チェックをし、補修など対応させていただきます。また、セルフチェックが不安なら、当社の職人さんが無料診断いたします。
また、当社では0円の外壁塗装もご提案しております。住宅ローンを借り換えすることで実質0円にできます。詳細は下記をどうぞ。
その他、積雪にて雪止めや雨樋が曲がってる方や、地震により外壁へクラック(ヒビ)が入った方、風災により棟板金(屋根)が破損した方など、一度ご相談ください。
当社は、災害保険申請代理店ですので、現場の調査・写真撮影から、図面、書類申請まで、一括代行いたします。もちろん、その際の料金は一切いただいておりませんのでご安心ください。
2.屋根葺き替え・重ね葺き
どういった問題を解決するのか?
屋根葺き替え工事と聞くと、皆さんまずは『経年劣化による雨漏り・・・』などを想像させるのではないでしょうか。
昨今では、屋根の葺き替え理由は様々で、以下の理由から葺き替え工事を考える方も多くいらっしゃいます。
- 屋根材の経年劣化による雨漏りの為
- 屋根の軽量化による耐震性能の向上
- 塗装を何度もしたくない為、塗装の必要ない瓦への交換
- 防音効果(雨音)や断熱効果が高い屋根材への変更
・・・などなどです。
雨風からお家を守ってくれてるだけではなく、プラスアルファの機能も最近では気にしてる方が多いです。色んな性能があるからこそ、ご自身のニーズに合わせた屋根材が必要ですね。
時期はいつがいいのか?セルフチェックはできるのか?
現在の既存屋根材によって、施工時期は異なります。
当社では、一番多い屋根葺き替え(重ね葺き)時期の御宅様は、築20年位の方が多くいらっしゃいます。理由は、屋根材の劣化が著しく、【雨漏りがする前に】と思ってる方が多いからでしょうか。
その他、二度目の外壁塗装の際に足場仮設するなら一緒に、とおっしゃる方も多いです。ご自身で以下セルフチェックも出来ますが、屋根は高所作業で確認するだけでも危険が伴いますので、出来れば点検してくれる業者さんにお願いしましょう。
※当社では、もちろん屋根点検も無料にて実施しております。尚、日時調整可能ですので、ご在宅時に写真にて状態チェックして頂けますので安心です※
屋根材チェック項目
- 屋根の色褪せ
- 屋根材のクラック、破損
- 釘などの浮きや錆のチェック
- 棟板金の浮きや曲がりのチェック
- その他、破損や剥がれ、屋根材の性能チェックなど
3.雨漏り・防水対策
どうやって対処するのか?
業者さんによっても様々な方法がありますが、一般的には、【散水テスト】や【状況チェック】にて雨漏り箇所を特定し、施工していく事が一般的です。
ただ、雨漏りに関しては、一ヶ所の原因から複数個所の原因までありますので、専門業者の場合は、【サーモグラフィーカメラ】などによる赤外線チェックも行っておりますので、ご相談してみてください。
※当社でもサーモグラフィチェック診断なども行っております。(有料25,000円~)
雨漏りは、すぐにでも直して欲しい箇所ですよね。だからこそ、一般的な塗装屋さんや屋根屋さんに頼みがちですが、雨漏り修繕は【専門職】です。ぜひ雨漏り施工に詳しい業者さんに頼む事をおすすめします。
雨漏り出張・散水テスト検査・一部補修セットプラン 25,000円~+サーモグラフィ検査・診断書 50,000円~