トピックス

リフォーム知恵ブログ
2021.02.28

外壁塗装に適した季節とは?塗装会社が説明します!

「外壁塗装はいつ依頼すれば良いのだろう」
「外壁塗装に適した季節はあるのだろうか」
横浜にお住まいの方でこのようなお悩みを抱えている方はいらっしゃいませんか。
そこで今回は横浜の塗装会社が、塗装工事と季節の関係を解説します。
外壁塗装を検討中の方は、ぜひ本稿を参考にしてみてください。

□塗装工事を行う際の季節による影響とは?

はじめに、季節ごとに外壁塗装のメリットとデメリットをご紹介します。

春は気温や湿度が安定しているため、塗装がスムーズです。
一方、春雨前線によって雨が多くなり、工事に影響がでる可能性があります。

夏は気温が高いため、塗料が乾燥しやすいです。
しかし、春と同様に天気の乱れが工事に影響を与える可能性があります。

秋は湿度や気温がほぼ一定で、塗装に適しています。
その反面、台風が多い季節であることに注意が必要です。

冬は湿度が低いため、早く乾燥するでしょう。
ただし、凍結や降雪の可能性があるので気をつけましょう。

□外壁塗装の塗り替えのタイミングを判断するためには?

では、外壁塗装を依頼するタイミングはどのように見極めるのでしょうか。

一般的に、塗装を塗り替えるタイミングは築10年だと言われています。
これは塗料の耐用年数に基づいており、10年を過ぎるとさまざまな劣化症状が生じます。
築10年が経過したら、外壁に劣化症状が見られないかチェックをしましょう。
ここではチェックポイントをいくつかご紹介します。

まず、外壁塗装の劣化についてです。
例えば、外壁の汚れです。
具体的な症状は、コケが生えている、塗装が剥げているというものです。

汚れの原因として、塗膜の防水性能や保護性能の劣化が考えられます。
そのため、汚れがひどい場合は塗り替えを依頼する必要があります。

他にも、塗料が劣化して白い粉状になるチョーキング現象があります。
このような現象が発生している場合も、早めの塗り替えが必要です。

次に、外壁そのものの劣化についてです。
例えば、ひび割れが生じている、雨漏りが発生しているという場合です。

このような症状が見られる場合、外壁の住宅を守る機能が著しく低下しています。
放っておくと外壁以外の部分にも影響が出るかもしれません。
発見した場合は早急に塗り替えや補修を依頼しましょう。

□まとめ

今回は外壁塗装工事と季節の関係性をご紹介しました。
外壁の様子をチェックしながら、最適なタイミングで工事を依頼しましょう。
当社では外壁塗装の依頼を承っておりますので、お気軽にご相談ください。

トピックス一覧

お問合せ

お問合せ

0120-170-110

ホームインテリジェンス株式会社
【根岸駅前店】〒235-0005横浜市磯子区東町15-32モンビル606
【工事資材館】〒235-0002横浜市磯子区馬場町7−33
一級塗装技能士/塗装職業訓練指導員在籍店

Takashi NagaokaTakashi Nagaoka
04:52 22 Dec 21
我が家は築16年の戸建て。そろそろ外壁・屋根のリフォームが必要な時期と考えていました。外壁・屋根の状態は? リフォームの内容は? 業者選定は? 所要経費の目安は?等々。いざ具体化しようとなると分からないことだらけ。先ずは、ネットで色々調べてみましたが、情報が多すぎて理解するのが大変。何はともあれ、プロの業者さんに相談することに。数ある業者さんの中から近所で施工実績のある業者さん1社(県内だがかなり遠方の者)とネットで検索・選択した地元の業者さん2社の計3社に絞り、見積・提案を依頼しました。各社からの見積を検討し、我が家の要望・条件に沿った提案(工事内容/見積金額)で、丁寧な説明を受けることができた地元の「ホームインテリジェンス(担当:矢部久さん)」にお願いすることに。結果的に、同社に発注し大正解。若いが経験豊富で穏やかな職人(菊池輝夫さん)の丁寧で細部にもこだわった仕事ぶり、日々の作業の進捗状況の説明もあり、また、工程管理担当の矢部さんとの連携もスムースな様子で、“One Team”という印象。約3週間にわたる工事(外壁塗装・カバー工法による屋根葺き替え)も順調に進み、終了。仕上がりにも満足。これで一安心です。我が家のニーズを理解し、誠実に対応して頂いた矢部さん、菊池さんのお二人に感謝。ありがとうございました。外壁・屋根のリフォームをお考えの方に、「ホームインテリジェンス」、お勧めです。
佐藤しの佐藤しの
14:27 24 Nov 21
今回自宅の塗装作業を依頼しました。4社ほど見積もりを依頼して、最初の3社で決めかけていた時に、後追いで見積もりを提出してくれたのがホームインテリジェンスさんでした。一番最後にもかかわらず、決め手になったのは値段と担当者さんの人柄の良さでした。ほかの見積もりより3割ほど安く見積もっていただけたのが大きかった。
稲陽稲陽
02:19 16 Nov 21
我が家も築14年を迎え、シーリングの劣化が気になってきたので、外壁・屋根塗装を合わせてお願いしました。初めての塗装工事で不安な面もありましたが、重さん、羽生田さんのおかげで、安心して工事をお任せすることができました。材料や配色にかなり悩みましたが、親身に相談にも乗っていただき、納得いく色になるまで何度もチャレンジしていただきました。作業はびっくりするほど細かく丁寧で、ホームインテリジェンスさんに出会えて本当に良かったです。今後も長く住み続けることを考えて、シーリング材はオートンイクシードを、塗料はフッ素を選択。とても素敵な家に生まれ変わり、大変感謝しております。ありがとうございました!アフターメンテナンスのサービスにも期待しています。塗装を考えている友人・知人がいたら、是非紹介させていただきたいと思います!
リヒトリヒト
02:32 16 Oct 21
外壁塗装と屋根塗装をお願いしました。施工して頂くにあたり全く何もわからない状態でしたので4社からそれぞれお話を聞き見積もりを取りました。うち2件がとても良心的でした。やはり決め手になったのは、こちらの希望を聞いて下さり良質な塗料を使用してもお値段も他社より良心的でした。ガラッとイメージを変えたかったので色と艶感にこだわりましたが、特注で色を作ってボードに色見本で見せて下さったりとこちらが納得いく様に対応してくださいました。職人さんも丁寧ですごく綺麗に仕上げて頂き素晴らしい技術でした。ご近所さんにも丁寧な対応をして頂き、こちらも安心してお任せする事が出来ました。突然聞いてみたポストの📮塗装にも嫌な顔ひとつせず、色希望も叶えて頂きました。お家全体がイメージしていた以上の仕上がりになり大変満足しています。社長の重さんはじめ素晴らしい方たちのいらっしゃる会社なのでお任せして良かったです。ありがとうございました。
kmo36mj9skmo36mj9s
00:36 24 Aug 21
■見積りレポートHome Intelligence(H.I)で自宅の外壁・屋根塗装で見積り取りました。他の塗装会社からの営業電話キッカケで検討開始。いつも凸電営業はソフトに断るけど、築25年ノーメンテで気になってたので、営業マンに来てもらい話を聞いたが、イロイロと矛盾や疑問が多く、結果、数社から話を聞き相見積りに至る。その中で信頼できそうな業者2社残し、最終的に、社長を個人的に気に入った事もあってホームインテリジェンスに決めた。(因みに、相見積での価格交渉はしていない)■工事完了後レポ。天候にも恵まれ予定通り約2週間で完成。結果 95% 満足。▼5%の理由は塗装前と後での色変化があまり無く、ピカピカに綺麗にはなったものの、塗装した感が無かった事。勿論、H.Iに何の責任も無い。私の色選択の詰めが甘かっただけ。塗装色の検討で、ニッペのHPに有るカラーシミュレーターがアドビのFlashPlayerサポート終了で使えず、エスケー化研で代用したが、色数がいまいちなのと、日本ペイントの塗料カラーで無いなどの背景から詰めが甘くなった。まあ、強いて言うならH.Iにはシミュレーター用意そて頂けたら完璧かなと思う。工事自体は100%というか120%の満足度。それは足場設置段階から含めて、こんなに丁寧に工事する会社は多分そんなに多くないのでは!?本番の塗装工事での担当職人さんもおそらくは120%以上の仕事内容だったハズ。そして足場設置~塗装工事~足場解体の全行程で重社長が顔見せ&現場担当者との逐次打合せで、本当にきめ細かに仕事されてたのが印象的でした。最後に、、人が会社を作り、会社が人を作り育てる!その典型をこの会社に見た。お金は後から自然に付いてくる。
js_loader

便利なクレジットカード、
リフォームローンも選べる!

※その他ポイントもご利用いただけます。
便利なクレジットカード、リフォームローンも選べる!
PAGE TOP